DCC ダントツクリーニングクラブ
日本全国の熱心なクリーニング店を支援する 
DCC ダントツ!クリーニングクラブ 
トップページへ サービス・サポート 運営者情報 お問い合わせ お申し込み 会員専用ページ
DCC ダントツクリーニングクラブ

 HOME > クリーニング特殊テクニック > 革の修正関連技術 > バッグのステッチのマスキング方法 サイトマップ
HOME
技術情報

シミ抜き関連技術

浴中関連技術

修正関連技術

革関連技術

技術関連DCCブログ

売り上げ情報

売り上げ関連情報

売り上げ関連DCCブログ

運営者情報



セミナー情報

販売物



問い合わせ

リンク



クリーニング店おすすめドットコム

しみ抜きクリーニングナビ


ヴィトンの修正

ルイ・ヴィトンなどのバッグによくあるステッチをそのまま顔料で全体を修正してしまうと…
ステッチも革本体の色に修正してしまいます。

このようなバッグなどを修正する場合は、ステッチ部分をマスキングする必要があります。

ルイ・ヴィトンのバッグ でも、その「マスキング方法が分からない?」

といい相談がよくあります。
考えられるマスキング方法を試してみると…

@ ロウでのマスキング
A 撥水剤でのマスキング
B プラモデル用のマスキング液(正式名は分かりません)
  *液体で乾くと固まって、皮をはぐように剥けます。

C マスキングテープでのマスキング

を試しましたが、一番良いのはマスキングテープによるマスキングでした。

でも、一般的なマスキングテープに幅が大きすぎて、ステッチに合わせてカットするのは、大変です。
マスキングテープ
一般的なマスキングテープ

でも大丈夫です。マスキングテープの幅の種類は、さまざまな幅のマスキングテープが市販されています。

プラモデルを販売している大きなお店に行くと、マスキングテープの幅が2mm、1.5mm、1mmとさまざまな幅のマスキングテープが市販されています。
幅の細いマスキングテープ
幅の細いマスキングテープ


【マスキングテープでの修正方法】

幅の細いマスキングテープを使って、
ステッチ部分をマスキングし、カラーリングをおこなうと…
簡単にできてしまいました!


マスキング方法 ヴィトンの修正

この写真は、08年3月に修正したモノです。
現在は新たなヌメ革の修正方法を開発しています。




 2008年作成


ホーム

Copyright (C) 2006 DCC, All rights reserved